peak design スライド Liteとキャプチャー V3を購入しました

おしゃれで実用的なカメラアクセサリーで人気のpeak designから新しい商品が発売されました。Kickstarterでプリオーダーをしていた、3種類の商品が日本時間の12月12日からpeak design公式サイトから購入可能となりました。(価格は2017年12月13日現在のものです)

何が追加されたのかはこちらの公式の動画が非常にわかりやすいのでぜひご覧ください。

 

Slide、Slide Lite(スライド)

スライド
$64.95

スライド Lite
$49.95

こちらはかんたんに長さ調節ができるカメラストラップです。
いわゆる速写ストラップといった種類のもので、カメラを斜めがけなどをした状態から撮影姿勢にはいるまでをスムーズに行えるストラップです。

こちらも以前のスライドを持っていますが、今回はあえてスライド Liteを購入しました。
大きなボディーや望遠レンズには間違いなく通常のスライドが良いのでしょうが、僕の場合は基本的にはα7R IIIと標準域から中望遠レンズなので、スライド Liteでもいけるんじゃないか?と考えました。
総重量は1.3キロ前後といったところなのでおそらく問題ないでしょう。

以前のものに比べ、

  • よりクッションが強力に
  • より頑丈に
  • 新しくなったナイロン製の素材
  • 25%スリムになったアンカー取り付け部分

このようなアップデートがあります。
これはもう、「買い」な気しかしないので、見た瞬間購入を決定しました。

Capture V3(キャプチャー)

 

$69.95

動画内でも紹介されていたカメラをカバンなどに安全に取り付けることができるようになるアイテムです。今回新しくなったもキャプチャーの一つ前のものを使用していますが非常に便利です。

重量級な本体とレンズの組み合わせの場合はカバンに取り付けようとは思いませんが、例えばCanon 5D + 24-70mm F2.8などの1.6kg程度のものであれば何も問題なく使用できました。
α7R III + Sonnar T* FE 55mm F1.8 ZAなど、軽量な組み合わせであれば、相当楽に取り付けることができます。

V3では今までのキャプチャーに比べ、かなりコンパクト、軽量、シンプルになりました。
カラーバリエーションも新しくAsh(アッシュ)が追加され、より色々なカバン合わせやすくなりました。

以前のものに比べ、

  • キャプチャー本体のサイズが20%小さくなった
  • 重量が30%軽くなった
  • プレートの厚みが20%薄くなった
  • アルミ製になった(以前はキャプチャーProのみだった)

このようなアップデートがされています。
不満だった部分が見事に解決されているので、すでにV2や過去製品を使用されている方も買い替えメリットが大きいのではないでしょうか?

Pro Pad(プロパッド)

こちらは重量級のレンズを付けたカメラをキャプチャーで安全に持ち運ぶためのものです。
この手のアイテムにしては相当シンプルに作られていますが、完全に撮影に行く用です。日常使いは少々厳しい気がします。

ただ、これを使用すれば複数のカメラをキャプチャーにぶら下げなが持ち運ぶことができるため、セットアップの違うカメラを使い分けなければならない方にはものすごく便利かもしれません。

スライドLiteとキャプチャーV3を購入しました

今回は普段使いを想定し、Pro Padの購入は見送りました。
購入したものは以下の3つです。

  • スライド Lite (アッシュ)
  • キャプチャー V3 (ブラック)
  • Everyday Key テザー(こちらは新製品ではありません。)

新製品2つと、カバンなどに取り付けアンカーを付けたアイテムを引っ掛けれるようにするヒモを購入しました。

送料をあわせて$147.80でした。
何日くらいで届くかはまだわかりませんが、届き次第レビューをしていきます!

商品画像引用元 : peak design